YouTube動画広告で
動画再生回数を増やす
Click Like
Why YouTube動画広告


ご存じですか?
現在、YouTubeの月間アクティブユーザーは日本で6200万人以上、世界で20億人以上います。このYouTubeの20億人の利用者数は、利用者数が2位だったfacebookを抜き、1位のGoogleに次ぎ、2位になりました。
世界で毎日、YouTubeが視聴されている時間は、10億時間にも上ります。
また、ネットを利用する人のうち70%を占める人がYouTubeアカウントを持っています。
5Gの時代も始まり、今後はますますネット時代、動画時代に入っていきます!
YouTubeの動画広告を活用していくことは、今の時代に最適な広告媒体なのです!
Why US

Click Likeが選ばれる理由は5つあります!

What is YouTube動画広告
私たちは2つのYouTube動画広告を使って、動画再生回数やチャンネル登録数を増やしていきます。1種類の動画広告でも十分な成果が出ますが、組み合わせて使うことで、より望まれる成果に早く到達できます。
1. Trueviewインストリーム広告
インストリーム広告は、動画の前後や途中で出てくる広告です。スキップ可能な広告ですので、5秒以上再生されると「広告をスキップ」するボタンがユーザーに表示されます。
このインストリーム広告は、ユーザーが30秒以上動画を視聴した時点もしくは、30秒を待たずに動画をクリックした場合に課金されます。
目的
販売促進
自社サイトに誘導
見込み顧客を獲得
ブランド・商品の認知度拡大

メリット
2. Trueviewディスカバリー広告
ディスカバリー広告とは、ユーザーが検索したキーワードや動画コンテンツと関連性の高い動画広告のことです。
TrueViewディスカバリー広告は、ユーザーが広告をクリックしたタイミングで課金されます。
目的
商品やブランドの比較検討
動画ページに誘導

